歯茎に炎症が起きている状態です。歯磨きや食事などの軽い刺激でも出血しやすくなります。
【治療方法】
歯科衛生士によるスケーリングやSRP(スケーリング・ルートプレーニング)で丁寧に歯石を除去し、毎日の正しいセルフケアについて指導させていただきます。定期的に検診を受け、良好な状態が保てるようにメインテナンスをしていきましょう。
歯周病とは、お口の中の汚れ(プラーク=歯垢)に潜む細菌が、歯茎や歯を支える骨(歯槽骨)などの歯周組織に侵入することで炎症を引き起こし、組織を破壊する感染症です。また、歯周病は「歯肉炎」や「歯周炎」などの細菌によって生じる歯や歯茎の病気の総称であり、「歯槽膿漏」も歯周病の症状の一つにあたります。
歯周病は初期の段階では自覚症状がほとんどないことから、気づかないうちに重症化しているケースも多く、その特徴から「沈黙の病気=Silent Disease」とも呼ばれています。
近年では日本の成人の約8割が歯茎に何かしらの問題を抱えているとされており、そして「歯を失う最大の原因」が歯周病となっています。歯周病にかかると歯茎が炎症を起こし、歯を支えている歯周組織がダメージを受けます。症状が進むと歯がグラグラ(動揺)し始め、最終的には歯が抜け落ちてしまうのです。
また、歯周病が悪化すると心筋梗塞や脳梗塞・糖尿病などの全身疾患のリスクが高まることも分かっています。毎日の正しい歯磨きと専門的なメインテナンスで歯周病の予防を図るとともに、定期的に歯科医院で検診を受けることで症状の早期発見と早期治療に努めることが大切です。
当院では、患者様ご自身の歯を守ることを第一に考え、可能なかぎり歯を抜かない歯周病治療を行なっています。歯周病は、その原因であるプラーク(歯垢)を徹底的に除去することで、多くのケースにおいて進行を抑えることが可能です。
抜歯はあくまで最終的な処置として考え、あらゆる治療法を模索し、患者様ご自身の歯を残せる可能性を追求します。 他院様にて「抜歯するしかない」と診断された方も遠慮なく当院へご相談ください。
また、将来的なリスクや他の健康な歯を守ることを目的とした総合的な観点から抜歯をおすすめする際にも、患者様にしっかりと治療方針についてご説明をし、ご納得いただいた上で治療を進めてまいります。
歯周病の原因は口の中の細菌だけではなく、日常的な喫煙や飲酒・ストレス・歯磨きの仕方など、生活習慣が深く関わっていることが多々あります。また、糖尿病などの生活習慣病が重なると歯周病は進行しやすくなるとされています。そのため、歯周病治療には、患者様のライフスタイルや持病などを考え合わせ、原因となる因子を特定していくことが重要となります。
当院では、患者様一人ひとりに親身に寄り添い、個々のご状況やご希望を踏まえながら適切な指導やサポートを行なっています。歯周病を根本から改善し、繰り返すことのないように、患者様・歯科医師・スタッフが三位一体となって診療を進めてまいります。
歯茎に炎症が起きている状態です。歯磨きや食事などの軽い刺激でも出血しやすくなります。
【治療方法】
歯科衛生士によるスケーリングやSRP(スケーリング・ルートプレーニング)で丁寧に歯石を除去し、毎日の正しいセルフケアについて指導させていただきます。定期的に検診を受け、良好な状態が保てるようにメインテナンスをしていきましょう。
歯根の約半分の深さまで炎症が広がり、歯周組織が少しずつ破壊され始めます。
【治療方法】
歯科衛生士がプロの技術で歯石や歯の着色汚れを取り除き、毎日のセルフケアを正しく行えるように指導させていただきます。良い状態を維持するためのメインテナンスも定期的に受けましょう。
歯根の約3分の2の深さまで炎症が広がり、歯周組織が深刻なダメージを受けます。歯と歯茎の間の溝(歯周ポケット)から膿が出て口臭が強くなる場合もあります。
【治療方法】
ここまで歯周病が進行してしまうと、歯磨きなどのセルフケアだけでは改善が望めません。専門的なクリーニングで歯肉の中にたまった歯石を取り除きます。また状態によっては麻酔が必要になる場合があります。
歯周ポケットは6mm以上で10mmに及ぶものもあります。硬い食べ物が噛みにくくなり、歯磨きでは頻繁に出血するようになります。放置してしまうと歯が自然に抜け落ちることもあります。
【治療方法】
歯周病が重度にまで進んだ場合は、外科手術が必要になるケースがほとんどです。手術によって歯の周りのプラークや歯石等の汚れを徹底的に除去します。
同時に、歯周病で凸凹になってしまった骨の表面を整える骨整形や骨切除などの『切除療法』や、歯周病に罹った歯の周辺の骨や歯肉を再生させる『歯周組織再生療法』を行うことで、残っている歯をより長く残すことができる可能性があります。
いずれの方法にしても、まずは専門的な検査を行い、それぞれの原因に合わせた治療と予防ケアを行うことが重要です。気になる症状のある方は、まずは一度当院へ検査にお越しください。患者様のお口の状態に合わせて、最適な方法をご提案いたします。
枚方市の歯医者 | 枚方ルアナファミリー歯科〒573-0031 大阪府枚方市岡本町4-6
pittoresco1階
電車でお越しの方
京阪電車「枚方市駅」より徒歩1分
お車でお越しの方
当院近隣の駐車場利用における
駐車場代の補助あり
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00/ 14:30-19:30 |
● | ● | - | ● | ● | - | - |
9:30-14:00 | - | - | ● | - | - | ● | - |
※休診日:日曜・祝日